次男 英語の音読 7月後半
2015年 07月 31日
次男の英語の絵本の音読、7月後半の記録です。
7/10 A broken leg for Bonk (Raz I 280)
7/11 Guess that president (Raz J 280)
7/12 Riding with Rosa Parks (Raz J 272)
7/13 Garrett Morgan and the traffic signal (Raz J 232)
7/14 Chicken soup with rice (Maurice Sendak 358 Harper Trophy)
7/15 Monsters on wheels (Raz H 291)
7/16 Tag-Along goat (Raz H 217)

語数合計 1,930
7/17 Animal Skeltons (Raz J 387)
7/18 It's Cinco de Mayo, Carlos! (Raz J 361)
7/19 Birds (Raz I 311)
7/20 Bonk and the Lucky buckeye (Raz I 223)
7/21 Cool as a Cuke (Raz H 275)
7/22 Monster moving day (Raz I 230)
7/23 Alistair's night (Raz I 281)

語数合計 2,068
7/24 Bonk and the big splash (Raz I 338)
7/25 Tarantula! (Raz K 401)
7/26 I love city parks (Raz K 418)
7/27 The squire's bride (Raz K 400)
7/28 I fly hot-air balloons (Raz K 419)
7/29 Police officers (Raz K 310)
7/30 I'm allergic to peanuts (Raz K 450)

語数合計 2,736
夏休みに入り、時間に余裕が出来たので、去年からストップしてしまったReading a-zのKレベルを再開しました。

1年前より、理解力が上がっているようで、寝かせておいて良かったなと思います。
分からない単語は、自分でアルクの2000語絵じてんを使って調べて書いています。
久しぶりにアルクの2000語絵じてんを見たら面白かったらしく、ずーっと眺めていました。
去年までは、前日寝る時に私が1行ずつ読んで→次男が1行ずつ読んで、次の日に夫が1行ずつ読んで→次男が1行ずつ読んで、それからワークシートに次男が取り組むという感じでしたが、今回からは次男が初見で音読して、次に私が発音テストをして(私がパソコンで発音を調べながら)、最後に次男がワークシートに取り組んでいます。
私も夫も読み聞かせをしなくてすむので、喉が痛くならない(苦笑)。
アレルギーの発音が、思っていたのと大分違ったのが面白かったです。しかも形容詞と名詞では、最初のア(a)の発音も違うし。。。
7月後半 語数合計6,704
7月合計 11,663
7/10 A broken leg for Bonk (Raz I 280)
7/11 Guess that president (Raz J 280)
7/12 Riding with Rosa Parks (Raz J 272)
7/13 Garrett Morgan and the traffic signal (Raz J 232)
7/14 Chicken soup with rice (Maurice Sendak 358 Harper Trophy)
7/15 Monsters on wheels (Raz H 291)
7/16 Tag-Along goat (Raz H 217)

語数合計 1,930
7/17 Animal Skeltons (Raz J 387)
7/18 It's Cinco de Mayo, Carlos! (Raz J 361)
7/19 Birds (Raz I 311)
7/20 Bonk and the Lucky buckeye (Raz I 223)
7/21 Cool as a Cuke (Raz H 275)
7/22 Monster moving day (Raz I 230)
7/23 Alistair's night (Raz I 281)

語数合計 2,068
7/24 Bonk and the big splash (Raz I 338)
7/25 Tarantula! (Raz K 401)
7/26 I love city parks (Raz K 418)
7/27 The squire's bride (Raz K 400)
7/28 I fly hot-air balloons (Raz K 419)
7/29 Police officers (Raz K 310)
7/30 I'm allergic to peanuts (Raz K 450)

語数合計 2,736
夏休みに入り、時間に余裕が出来たので、去年からストップしてしまったReading a-zのKレベルを再開しました。

1年前より、理解力が上がっているようで、寝かせておいて良かったなと思います。
分からない単語は、自分でアルクの2000語絵じてんを使って調べて書いています。
久しぶりにアルクの2000語絵じてんを見たら面白かったらしく、ずーっと眺めていました。
去年までは、前日寝る時に私が1行ずつ読んで→次男が1行ずつ読んで、次の日に夫が1行ずつ読んで→次男が1行ずつ読んで、それからワークシートに次男が取り組むという感じでしたが、今回からは次男が初見で音読して、次に私が発音テストをして(私がパソコンで発音を調べながら)、最後に次男がワークシートに取り組んでいます。
私も夫も読み聞かせをしなくてすむので、喉が痛くならない(苦笑)。
アレルギーの発音が、思っていたのと大分違ったのが面白かったです。しかも形容詞と名詞では、最初のア(a)の発音も違うし。。。
7月後半 語数合計6,704
7月合計 11,663
■
[PR]
▲ by utty77 | 2015-07-31 20:55 | 絵本・音読